【子育て漫画】ちょこっと日常

妊娠関係~子育てなんかの漫画をぼちぼち載せていくよ。

2歳~

【漫画】日めくりカレンダー

日めくりカレンダー 

イヤイヤもするけど、この素直さが可愛い。


長男は今月17日で2歳11ヶ月。
来月はついに3歳。
無事に大きくなってくれて本当にありがたい。


 次男は先週ようやく下の歯が生え始め、おもちゃを手から手へ持ち替えができるようになり、おすわりの練習を日々頑張っていますよ。
長男が保育園から持ってくる風邪で、生後4ヶ月くらいから常に鼻水マンですが。

先日は次男の保育園の申し込みをしてドキドキ。
4月からどこかに入れたらいいなぁと思ってます。 



無痛分娩レポが全然描けてなくてすみません。
仕事と育児でなかなか時間が取れず…。
また近いうちに更新できるように頑張ります。 




あまりに悔しいので忘れないうちに書き残す

息子は1才児クラスの時にすごく仲良くしてもらった5才児クラスのお兄ちゃんがいたんだけど、もう卒園して会う機会がなくなったと思ってました。
Yくん
Yくんと息子の絵。


新年度になって、息子が保育園で「Yくんいるかなー?」とか探しちゃうくらいだから息子はもちろん、私も寂しかったのですよ。
それが今日偶然会うことができたわけですが…






絶好のチャンスを1

絶好のチャンスを2



帰宅してご飯食べてる時もまだ悔しがってるくらい、自分の判断ミスを後悔。


保育園ではこのYくんもだけど、園長先生も替わってしまったのでさらに寂しい。
園児みんなを気にかけてくれる良い園長先生でした。
園長先生



別れもあれば出会いもあるのかな。




そういえば私もそろそろ臨月に入りそう。
現在35週目です。
すでに体重が妊娠前より+14kgを突破。
どんどん肥えておりますよ。
二人目はまた男児のようで、34週の検診では2500gの推定体重(大きい)でした。




【漫画】時々もらえる嬉しいもの

ソフトクリーム息子_001



息子ももう2歳2ヶ月。
最近はよく喋るからいろいろと面白いよ。
保育参加をした夫が言うには保育園ではあまり喋らないらしい。

「おとーさんと!おかーさんと!○○(自分の名前)と!あかちゃん!!!!」とか叫んだりしてくれるよ。

あとは、息子の寝起きが素晴らしく良い。
6:30頃にニコニコしながら起きる。
私がそばにいないと「うわーん!」と泣くものの、顔を出すとニコニコ。
こんなに寝起きがいい人間ってうらやましいね。




そして、妊娠8ヶ月に入った私は……
太り_001

激太りしております。
人生で経験したことがない肉付きで、こんなところにこんなに肉が付くのかと感心恐怖したり、長い間立っていると足の裏への負担がものすごかったり、太った人なのか妊婦なのかわからない雰囲気だったりしてるよ。

臨月になるとさらに太りやすくなるはずだし、今のうちに体重管理をさらにしないといけないと肝に銘じて生活したいものですよ。 




最新コメント
記事検索
プロフィール

もえた

いろいろやってみてる。

メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ